NPOあつぎみらい21の「かながわ Business Network」 2023年11月号 Vol.155

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  NPOあつぎみらい21の「かながわBusiness Network」 
                2023年11月号 Vol.155
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

こんにちは、NPOあつぎみらい21「かながわ Business Network」
編集部です。 
毎月1回、メールマガジンを通じて皆さまの経営に役立つ情報をお届けして
参りますので、どうぞ宜しくお付き合いください。

来週ははや師走です。そろそろ忘年会が始まります。まだまだやらなければ
ならないことが一杯なのに、忘年会の予定がカレンダーを埋めていきます。

それでは、今号の内容です。
1.<経営講座> ■ 【年収の壁について】
2.<活動報告> ■ 【会員向けイベント開催報告】
3.<活動告知> ■ 【経営セミナー開催のお知らせ】
4.<活動告知> ■ 【12月度オンラインセミナーのご案内】
5.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.<経営講座> ■ 【年収の壁について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼始めに

 厚生労働省による2022年度の人口動態統計によると出生数は77万人で前年
の81万人より減少し、人口の自然減は79万人となり、前年の62 万人より17
万人余り減少し過去最大の減少数となり、2008年以来減少の一途をたどって
います。
現在既にエッセンシャルワーカーと呼ばれる医療・福祉・物流や小売業など、
社会生活基盤を支える職種が慢性的な人手不足となり、将来サービスの縮小な
どを含む制約やその結果経済への影響も懸念されています。

▼年収の壁とは
今年は中小企業も含め賃上げしやすい環境でしたが、この取り組みを正社員だ
けではなく、パートやアルバイト等を含む短時間労働者に広げるためには年収
の壁という問題が存在します。
労働者の配偶者で扶養され健康保険等社会保険料の負担がない者のうち約4割
がパート等で働いており、一定以上の収入(106 万円または130 万円)とな
った場合の社会保険料の負担や、収入要件のある企業の配偶者手当がもらえな
くなることによる手取り収入の減少を理由として、仕事の調整をしている方が
存在しています。
このような方の希望に応じて可能な限り仕事に参加できる環境を作ることが、
これから迎える日本の人手不足対策にもつながってゆきます。

▼その施策

106	万円の壁

・キャリアアップ助成金の新設

短時間労働者が新たに社会保険料の適用となる際に、労働者の収入を増加させ
る取組を行った事業主に対して、複数年(最大3年)で計画的に取り組むケー
スを含め、一定期間助成(労働者1人当たり最大50 万円)を行うことになり
ました。

130 万円の壁

・事業主の証明による被扶養者認定の円滑化

健康保険等の被扶養者認定に当たっては、一時的に収入が増加し直近の収入に
基づく年収の見込みが130 万円以上となる場合においても、直ちに被扶養者
認定を取り消すのではなく、総合的に将来収入の見込みを判断することとして
います。

少子高齢化が急速に進行し人口が減少する中でも、新しい取り組みを実施する
ことで働く意欲が湧き、誰もがその能力を十分に発揮することで、持続可能な
社会を維持することができるのです。

┌───────────────────────────────────┐
 Writer:藤田雅一(社会保険労務士)
└───────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.<活動報告> ■【会員向けイベント開催報告】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あつぎみらい21では毎年会員向けイベントを開催して会員間の交流を深め、学
ぶ機会を設けております。今年は「秋の食事会@ピザハウス」をオールドヒッコ
リー東林間店で開催しました。お料理と飲み物を楽しみながら、ピザハウス
(ヒッコリー株式会社)の経営者から創業の経緯、経営理念やスタッフの育
成、店舗数の拡大・縮小、コロナ禍でのご苦労など45年間の道のりをお聞きし
ました。
30歳で脱サラしてご夫婦でピザハウス(1号店はヒッコリーファーム登戸)を始
め、子育て時期の母親が気兼ねなく楽しめるキッズスペースを設けることを思い
つき、お子様を連れたファミリーのことを大切に考えたお店作りがヒッコリー
の特色の一つになっています。今ではその2代目3代目が来店して、コロナ禍で
来られなかったお客様から「お店を続けてもらって有難う」と言われ、とても
うれしかったとおっしゃっていました。
オールドヒッコリー東林間店にある石窯は、1987年に日本で最初に輸入された
ものですが、「イタリアの本当のピザの味を日本に」と決心して翌1988年にイ
タリアミラノピザ協会に加盟して、協会が主催するピザ作りの研修会に毎年参
加して、本場で学んだシェフたちがミラノタイプのピザを作って伝統の味を守り
続けています。
 読者の皆様もご家族とピザレストラン・ヒッコリーに行かれては如何でしょ
うか。ヒッコリー株式会社とお店(登戸店、東林間店、町田境川店、大和桜丘
店)については以下のURLをご覧ください。

https://www.hickory.co.jp/hickory/coprofi.html

┌───────────────────────────────────┐
 Writer:東 新(NPOあつぎみらい21会員/中小企業診断士)
└───────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. <活動告知> ■【経営セミナー開催のお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼海老名商工会議所にて「経営セミナー」を11月30日に開催いたします。
 日本のGDPや生産性が低迷して国際競争力が低下しており、中小・零細企業を
取り巻く事業環境は大きく変化しています。「売り上げを出しても会社の利益が
上がらない」「労働時間が長くて忙しいが賃金が上げられないため良い従業員
が集まらない」「せっかく人材を採用しても定着しない」などの問題を抱えて
いる企業は多いのではないでしょうか。そんな問題から脱却する上で「労働生
産性」を向上させることは喫緊の課題と言えます。

このセミナーでは、労働生産性(付加価値額)を高めるためには何をすれば良
いか、一緒に考えて頂き何か実施する“気づき”を得て頂けるようにお話ししま
す。

(1)テーマ:『中小企業の生産性向上は人から』
(2)開催日時:令和5年11月30日(木)午後3時~午後5時
(2)会 場:海老名市商工会館3階大ホール(海老名市めぐみ町6番2号)
(3)講 師:中小企業診断士 東 新(当NPO会員)
(4)受講料:無料(どなたでもご参加頂けます)
(5)お申込み:以下お申込みフォームからお申込み下さい。
   https://docs.google.com/forms/d/12EUF2h0_Nj7Ofabg84PVzfMet6zeAxcel8dIyMtx8vk/edit
(6)	このセミナーでお話しする項目
  1. 生産性とは
  2. 生産性向上の要素
  3. ジョブ型雇用と労働生産性
  4. 機能する組織を作る「人事ニアリング」
  5. 幸福感が生産性を高める
  ※このセミナーはNPOあつぎみらい21主催、海老名商工会議所様協力です。

┌───────────────────────────────────┐
 Writer:東 新(NPOあつぎみらい21会員/中小企業診断士)
└───────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.<活動告知> ■ 【12月度オンラインセミナーのご案内】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月度のオンラインセミナーを、以下の要領で開催します。皆様の参加をお待
ちしています。

日時 12月19日(火) 19時から1時間半程度
主催 NPOあつぎみらい21
会場 Zoomによるオンライン
参加費 無料
講師 北林 博人 先生
演題 GX政策と中小企業経営

[講師略歴]
NTTにおける環境・エネルギー分野のキャリアを活かして、中小企業基盤整備機
構のアドバイザー(経営支援)として、カーボンニュートラルに関するセミナ
ー・ワークショップ・オンライン相談窓口相談対応・ハンズオン支援を担当する
一方で、民間コンサルタントとして、GXガイドブック著作(全国商工会)、カー
ボンニュートラルセミナ講師などを受託。

[セミナー概要]
GXはDX以上に経済立て直し政策の軸(成長戦略の柱)となっています。
GXの要となるカーボンニュートラルを中心に、中小企業の取組について考えます。

◎申し込み方法:下記アドレス宛メールでお申し込みください。数日前までに
URLをお知らせします。

suzuki27320@tbb.t-com.ne.jp

なお、この案内は直接のお知り合いに限り紹介可能としますので機会がありま
したらお願いします。お知り合いの方から再度の紹介や一般公開されているメデ
ィアへの掲載はご遠慮ください。

┌───────────────────────────────────┐
 Writer:鈴木 健一(中小企業診断士)
└───────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ その他のセミナー・講演情報

厚木商工会議所 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.atsugicci.or.jp/category/seminar/

相模原市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.ssz.or.jp/event

川崎市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.kawasaki-net.ne.jp/seminar.html

横浜商工会議所 セミナー・講習会のご案内 
 http://www.yokohama-cci.or.jp/event/

川崎商工会議所 セミナー・講演会スケジュール
 http://www.kawasaki-cci.or.jp/event/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日初めて、マイナカード健康保険証を使ってみました。何やら、何回か
承認しますボタンを押した後、最後に事務職員の方が画面を見ながら確認
して、OKを出してくれました。これって何のためのデジタル化なのでしょ
う。紙の保険証と同じことを、マイナカードでもやっていたら意味ないで
すよね。

では、次回のメルマガもお楽しみに。
本メルマガは、GoogleGroupで発行しております。GoogleGroupは本来
メーリングリスト機能のサービスですが、読者の投稿はできません。
メンバも当然非公開としています。ご安心ください。

発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21
編集長:東 新(NPOあつぎみらい21事務局長)
Website: http://www.atsugimirai21.org/ 
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org

編集担当:橋向 博昭
E-mail: hiro@at-bridge.com
Website: http://at-bridge.com

▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらへ
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org

Copyright(C)NPOあつぎみらい21掲載記事の無断転載を禁じます。
==================================

Follow me!