┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NPOあつぎみらい21の「かながわBusiness Network」
2023年10月号 Vol.154
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんにちは、NPOあつぎみらい21「かながわ Business Network」
編集部です。
毎月1回、メールマガジンを通じて皆さまの経営に役立つ情報をお届けして
参りますので、どうぞ宜しくお付き合いください。
すみません。今月号は配信がちょっと遅くなりました。ご容赦ください。
それでは、今号の内容です。
1.<経営講座> ■ 【職場活性化の端緒】
2.<活動報告> ■ 【2023年度ゴーヤで緑のカーテン作り報告】
3.<活動告知> ■ 【経営セミナー開催のお知らせ】
4.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.<経営講座> ■ 【職場活性化の端緒】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本の職場の生産性や、活性度、メンバーの意欲の低さが指摘されて久しい。
2022年 米国のギャラップ調査では
熱意ある社員の占率は 日本 5% で145カ国中最下位。
ちなみに 世界平均は 23%、インド 33%、米国34%。
一方で、生産労働人口は減少の一途で、パワハラ絶滅や加重労働の絶滅な
どコンプライアンス意識の高揚による職場改善が強く求められている。
また、脱炭素や、資源価格の上昇など経営環境の変化も激しい。
この危機をチャンスに変えて 再び日本の産業を活性化することが望まれて
いる。
各、事業所では、様々な工夫を凝らして職場の活性化を目指している。
例えば 人事制度(給与や処遇)の検討、福利厚生の充実、作業環境の改善
など。
いずれも 一朝一夕にはゆかず つい先送りにしている場合も多い。
実は 活性化された職場には3つの共通項がある。
1. 明確な目標の共有
2. メンバーの旺盛な貢献意欲
3. 活発なコミュニケーション
これらはいわずもがなで、 すべての事業所がこれらの醸成に日夜腐心している。
一つの端緒として、社内(職場内)の会議をみてみたい。
よくあるのは、主宰者(多くの場合社長や部長、課長、職長など)が用意
されたテーマについて過去の分析を開陳し、今後を指示し、メンバーはそれを
引き受けるのが一般的パターン。主宰者はこれに備え、十分な調査分析、検討
をしている。
しかし、メンバーは、どこか人ごとで、指示の内容についても各人が勝手な解
釈をしている場合が意外に多い。結果、目標や計画への貢献意欲も低く、職
場やチーム内のコミュニケーションも不活発。
会議や打ち合わせの目的は そのゴールに向け、メンバーが旺盛な意欲で実
行すること。
組織や、職場、チームで それらが開催する会議や、打ち合わせ会が持つ意
味は 日頃考えている以上に大きいと言える。
その効果的会議の運び方の一端を例示します。
STEP1 アイスブレイク;相互に自己開示
メンバー同士が「1対1」のペアーで相互に自分のことを仕事などにとら
われず私的なことを話す。(軽い話題でも結構!)とにかく短時間(約
15分)でペアーの相手を変えながら7~8人と反復。何人とペアーを組む
かを競うゲーム感覚で!
時間の無駄のように感じるかもしれないが メンバーの仲間感覚、心理
的安全感の醸成ができ、発想に柔軟性もでき会議の効果は大きく違って
くる。
STEP2 テーマについて意見・アイデアを全員が具申(拡散)
各人が、テーマについて自分の考えをペーパーに書き出す
発表にあたって、手元に自分が考えたことを書いたペーパーがあることが
大事。
(これなしに話合いに臨むと、周囲への同調的意見の表出に終わる懸念
があるため 多様性が発揮されない)
書き出した内容に応じて 各自が発表(できれば所属での経験の短い人
から順に)。全員に発表の機会があること。一定の順序(座席順でも
可)で全員が発言することが大切。
主宰者は、最初にテーマから外れない限り誰が何を言っても許されるこ
と、他のメンバーはどのような意見にも否定、反論をせず傾聴するこを
求める。
この段階では、意見、アイデアの数を競うゲーム感覚もOK。
司会はメンバーが発表する内容は細大漏らさず ホワイトボード又は黒
板に板書する(発表者したメンバーはこれでチームに受け入れられたこと
を実感する)
STEP3 結論に導く話し合い(収束)
各自が メンバーから示された意見・アイデアを一定の基準で、グルーピ
ングし、各グループから最も良いと思える選択肢を決める
次に、最終案を選択するについて 選択の基準を選択する。(例えば経
費の合理性、効果性、スピードなど)
選択された基準に応じた意見・アイデアを再検討。
論議が収束されない場合は 職責に応じた責任者が メンバーの同意を
得ながら決める。
この流れは 集団に参加するメンバーが持つ基本的4つの懸念レベルの低下
が仕組まれている。
この4つの懸念とは
1. 所属に受容されるか
2. コミュニケーションがとれるか
3. 目標に共感できるか
4. 影響関係がもてるか
で、メンバーが安心して参加できる集団形成に必要な要素であり、これなくし
て集団の活性化はできないと言われている。
それぞれの事業所、職場でメンバーの活性化への様々な工夫や試みを実行さ
れていると思いますが、会議や打ち合わせといった具体的な形を持ったイベ
ントの運営に持ち込むことで、日頃の業務運営や、コミュニケーションが
徐々に変化することができれば 一考の余地ありではないでしょうか。
最後までおつきあいいただきありがとうございました。
Writer;平山茂樹 組織・人材開発研修講師 (有)涌気研修企画 代表
ファイナンシャルアドバイザー
Tel:046-262-3345 090-5805-2906
Mail;s.hirayama@yukikenshu.co.jp
URL;http;// yukikenshu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.<活動報告> 【2023年度ゴーヤで緑のカーテン作り報告】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あつぎみらい21では毎年、県央地区の事業者の方にゴーヤの種を春先に配布
し、夏の終わり頃にゴーヤの育成状況の写真を送ってもらっています。
今年の夏は、猛暑日が多く、10月の初めまで暑さが続きました。例年より長
く楽しめたのではないでしょうか。
今年も皆さんから送って頂いた写真をまとめて、あつぎみらい21のホームペ
ージに掲載しました。過去の分を含めると6年分になります。
これからも、ゴーヤの育て方、料理の工夫をして、楽しみを増やしましょ
う。
来年もゴーヤの種を配布致しますので、ぜひ楽しみにして下さい。
https://www.atsugimirai21.org/みどりのカーテン%ef%bc%88%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%98
ゴーヤ担当 守谷 喜芳
E-mail moriya-ki@kdt.biglobe.ne.jp
住 所 海老名市東柏ヶ谷5-10-3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. <イベント告知> ■ 【経営セミナー開催のお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 海老名商工会議所にて「経営セミナー」を11月2日と30日に開催いた
します。
1.『中小企業の上手なSNSによる販路拡大』
(1)開催日時:令和5年11月2日(木)午後3時~午後5時
(2)会 場:海老名市商工会館3階大ホール(海老名市めぐみ町6番2号)
(3)講 師:中小企業診断士 溝呂木聰(当NPO会員)
(4)受講料:無料(海老名商工会議所の非会員、市外の方も受講可)
(5)お申込み・お問合せ先:
海老名商工会議所ホームページの「小規模事業者応援隊」からお申込
み頂けます。
http://ouentai.ecci.or.jp/?p=2795
お問合せは、経営支援課様 TEL:046-231-5865
(6)このセミナーで学べること
● SNS増加の背景とトレンド
● SNSの種類と特徴
● SNSの目的と設定
● 投稿のポイントと注意点
● 投稿継続のコツ
※このセミナーは海老名商工会議所様主催、NPOあつぎみらい21協力です。
2.『中小企業の生産性向上は人から』
(1)開催日時:令和5年11月30日(木)午後3時~午後5時
(2)会 場:海老名市商工会館3階大ホール(海老名市めぐみ町6番2号)
(3)講 師:中小企業診断士 東 新(当NPO会員)
(4)受講料:無料(どなたでもご参加頂けます)
(5)お申込み・お問合せ先:
以下お申込みURLからお申込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/12EUF2h0_Nj7Ofabg84PVzfMet6zeAxcel8dIyMtx8vk/edit
お問合せは、経営支援課様 TEL:046-231-5865
(6) このセミナーでお話しする項目
● 生産性とは
● 生産性向上の要素
● ジョブ型雇用と労働生産性
● 機能する組織を作る「人事ニアリング」
● 幸福感が生産性を高める
※このセミナーはNPOあつぎみらい21主催、海老名商工会議所様協力です。
┌───────────────────────────────────┐
Writer:東 新(NPOあつぎみらい21 事務局長)
└───────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のセミナー・講演情報
厚木商工会議所 セミナー/イベントのお知らせ
http://www.atsugicci.or.jp/category/seminar/
相模原市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
http://www.ssz.or.jp/event
川崎市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
http://www.kawasaki-net.ne.jp/seminar.html
横浜商工会議所 セミナー・講習会のご案内
http://www.yokohama-cci.or.jp/event/
川崎商工会議所 セミナー・講演会スケジュール
http://www.kawasaki-cci.or.jp/event/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月は、残念?ながら編集後記はお休みさせていただきます。
では、次回のメルマガもお楽しみに。
本メルマガは、GoogleGroupで発行しております。GoogleGroupは本来
メーリングリスト機能のサービスですが、読者の投稿はできません。
メンバも当然非公開としています。ご安心ください。
発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21
編集長:東 新(NPOあつぎみらい21事務局長)
Website: http://www.atsugimirai21.org/
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org
編集担当:橋向 博昭
E-mail: hiro@at-bridge.com
Website: http://at-bridge.com
▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらへ
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org
Copyright(C)NPOあつぎみらい21掲載記事の無断転載を禁じます。
==================================